都立大への
留学について

Study Abroad at TMU

各種様式・オリエンテーション資料

各種様式

(1)link出張依頼書
研究に必要な出張を行う場合、担当教員から国際課に依頼書を提出してください。

学生が1か月すべて都立大を不在にできるのは、1年度の間に3回までです。それを超えて研究に必要な出張をする必要がある場合は、事前に留学生・留学委員会での審議が必要となります。必ず出張開始前に研究科長の承認を得たlink東京グローバルパートナー奨学金プログラム実施要綱第8条第4項に基づく在籍確認に関する依頼書を国際課に提出して承認を得てください。

(2)link一時帰国届
帰省等、私的な理由で一時的に日本を離れる場合に提出してください。

(3)link奨学金受給証明書
上記の書類のほか、在留カードのコピー、学生証のコピーを添付してください。

電子データで提出する場合は、必要書類をご記入のうえ、下記のメールアドレスまでご提出ください。
tokyohrf※jmj.tmu.ac.jp
(※を@に変換して下さい)

オリエンテーション資料