都立大からの
留学について

Study Overseas from TMU

本学の奨学金

1 経済支援制度

東京都立大学では、本学の制度に基づき留学する学生に対して、経済支援を行なっています。
経済支援の内容及び対象者は以下のとおりです。

(1)中長期派遣学生対象

対象者

①交換留学及び派遣留学による派遣学生対象(全学にて選考分)
※留学決定者を対象に、募集・申請・選考を経て支給が決定されます。詳しい応募方法は、留学決定者に別途ご案内します。

②各学部・系・研究科からの派遣学生対象(部局中長期分)
※所属する学部・系・研究科によって対象学生の募集・選考方法は異なるため、各教務係にお問い合わせください。

経済支援の内容

・月額奨学金(派遣される国・地域により、6万円~10万円)
・渡航費実費(ただし上限あり。アジア地域:15万円、アジア以外:25万円)

(2)短期派遣学生対象

対象者、経済支援内容等

①海外短期研修参加学生
※「海外短期研修経済支援金」を受給することができます。詳細については、毎年春と秋に発表される募集要項を参照してください。

②部局短期派遣学生(派遣留学生経済支援制度)
※学部・系・研究科で短期間派遣する学生について、経済支援を受けられる場合があります。所属する学部・系・研究科によって対象学生の募集・選考方法は異なるため、各教務係にお問い合わせください。

2 海外留学奨励奨学金

「1 経済支援制度」のほかに、「1(1)①交換留学及び派遣留学又は「1(2)①海外短期研修を希望する優秀な学部生を対象に、以下のとおり海外留学奨励奨学金を上乗せ給付しています。

(1)交換・派遣留学を希望する優秀な学部生対象

奨学金名称 東京都立大学海外留学奨励奨学金
対象者 交換・派遣留学を希望する優秀な学部生
給付額 月額5万円
人数 交換・派遣留学の募集要項等でお知らせします。
選考方法 ・交換留学:第1次選考及び第2次選考の評価の合計点による順位順で選考
・派遣留学:言語能力スコアを点数化したもの及び派遣留学選考結果の評価の合計点による順位順で選考

※詳しくは、「1(1)①交換留学及び派遣留学の募集要項をご確認ください。
(募集要項:https://www.ic.tmu.ac.jp/study_overseas/sb_schedule.html

(2)海外短期研修に参加を希望する優秀な学部生対象

奨学金名称 東京都立大学海外短期留学奨励奨学金
対象者 海外短期研修に参加を希望する優秀な学部生
給付額 派遣される国・地域により、6万円~10万円(1回限りの給付)
人数 海外短期研修の募集要項等でお知らせします。
選考方法 選考対象とする成績を成績評価係数に換算し、成績順で選考
選考対象成績 原則、以下の成績を対象とする
・学部1年生:夏期派遣⇒前課程(高校)の成績
春期派遣⇒本学の当年度前期成績
・学部2~4年生:夏期及び春期派遣⇒本学の前年度成績(1年間分)

※詳しくは、「1(2)①海外短期研修の募集要項をご確認ください。
(募集要項:https://www.ic.tmu.ac.jp/study_overseas/list_for_training.html